人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
シュタイナー教育 プレイグループ
シュタイナー教育 プレイグループ_c0032878_23334463.jpg

今日はプレイグループの日だった。
あと3週間で、今学期が終わる。
学期の終わりにはフェスティバルがある。
今週からそのフェスティバルのための準備を始めるということで、招待状のカードを作るのにまずは、にじみ絵の手法で、子供たちが紙に色を塗る作業が室内での遊びのときに行われた。

使用されたのは赤と黄色の絵の具。
まず、紙を水でぬらしたスポンジで拭く。それから、筆を2つのビンに入った水で洗う、「クリスタルクリアのお水で洗って」とタニア先生が伝え、「ドアマットできれいに足を拭いて」と言って、水分をスポンジで少しとった後、黄色の絵の具が入った小さなビンを筆でノックして、「ハロー、ミスター イエロー。入ってもいいですか?」と聞く。それから筆を絵の具につけて紙に塗る。
塗り終わったら、またビンで筆を洗い、というのを繰り返す。
わ~、こういう教え方っていいな、と思った。

今日の写真はにじみ絵をしているところをキクちゃんが撮影してくれた。撮られていたことに全く気がついていなかったので、送ってもらってうれしかった。ありがとう。

今日のディスカッションは、子供が成長していく上で、特に7歳になるまでの間は、リズムがとても大事なのだということが書かれた読み物が渡されていた。1日のリズムは呼吸のように吸って吐いてという感じのリズムが必要だということ。1週間のリズム、1日のリズムが決まっていて、次に何が起こるか心の準備ができているというのは、子供にとって安心できることなのだということが強調されていた。
私達の生活は火曜日と日曜以外は毎日午前中のアクティビティーは決まっていて、利音も明日は何だというのが前日からわかってきたようだ。
一日のリズムに関しては、もう少し工夫が必要かなと思った。

もうひとつ、何か一つ美しいことを生活の中に取り入れてみましょう、というのは素敵な提案だと思った。文章を書いていた人は、寝る前にラベンダーオイルの入った水で顔を洗うというのを取り入れているそうだ。
それで今日は、寝るときに時々やっているのだが、最近やっていなかったことを久しぶりにしてみた。
香りのよいキャンドルをともして、キャンドルの明かりで一緒に階段を登り、本を読むときに座るソファの近くにキャンドルを置いた。電気をつけて本は読んだけれど、利音のベッドにいくときに利音がキャンドルスタンドを持って運び、ベッドに横になるときに利音に吹き消させた。
利音はとてもうれしそうだった。
by stakesue | 2007-03-02 23:54 | 子育て:利音の成長