人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
初めての習字と勉強について
初めての習字と勉強について_c0032878_2183733.jpg

先週の土曜日、日本語学校で、リオンはお習字を初めて体験した。
とても楽しかったことと、結構上手に書けたことがうれしかったようだった。

今まで、ひらがなの練習をしていても、「はね」などに気をつけたことがなかったのに、お習字の後は、「はね」に気をつけて書くようになった。

先週の金曜日には、「ちゃれんじ1年生」も届いた。付録のコラショ目覚まし時計、計算のマシーン、かきじゅんマシーンなどをとても喜んでいた。こういうものを習得するのはとても早く、ロボットに挑戦したり、目覚ましにしゃべらせたり、音楽をかけたりと、あっという間に使いこなしていた。
「こらしょタイム」を決めようというと、毎日やりたいと言うので、毎日に設定。28日からはじめればよいことになっていたが、届いた最初の日に2日分を済ませ、現在は6日目が終わり、ドリルを2つ、準備の問題も半分くらい終わった。算数は簡単なので、沢山やりたがるが、国語は苦手なよう。。。実際、単語をほとんど知らないので、質問を読んでもわからなかったりするが、少しずつでもわかるようになるといいなと思う。

私は小学生のとき、「夏休みの友」をほったらかしにして勉強せず、学校が始まる2-3日前になって慌ててやるということを毎年繰り返していた。毎年、「来年は最初に終わらせる!」と思いつつ、全くその通りにならなかった。リオンには「マミーは全然、勉強せずに朝から晩まで遊びまわっていたんだよ。」とは言わずにいるが、リオンはえらいなあと思う。

現地の小学校では、国語は私自身が子供達と本を読んだり、宿題の本読みの本の差し替えなどのお手伝いをしているので、リオンのレベルはわかっているが、今のところはトップグループ。
算数は、3月の初めにリオンから足し算の問題を紙に書いて出して欲しいといわれたので、ノートを買って毎日26問ずつやっている。これは今のところ一日も欠かしたことがなく、計算も徐々に速くなっている。
たまに簡単な2桁や3桁(100+200みたいな簡単なもの)の問題をリオンの希望に沿って出したりしているが、基本は1から10までの数を使った足し算。学校でも足し算がそろそろ始まったらしい。
算数と国語では算数のほうが好きなようだ。

一つ困っているのは、リオンは鏡文字を書く。アルファベット、日本語、数字、どれもいくつかは鏡文字。算数は答えは正しいのだが、2、3、7を反対に書く。特に7は殆どの場合が反対。。。以前は4も鏡文字だったのだが、これはいつの間にか直っている。ちょっと気になったので、インターネットなどで調べてみたが、無理に直さなくても自然になおっていくと書いてあるのが殆ど。また、鏡文字は右脳が発達している子に多いというのを読んで、「右脳が発達してるんだ」と良いように解釈することにした。ただ、数字は逆に書くと答えが間違っているということになる。書くときに3つの数を書くときには注意してねと声をかけたり、ノートの上に数字を書いて確認してねと伝えることを今週から少しはじめている。

リオンの性格上、できないと思うと、やる気がでないので、勉強では上のほうにいるようにすることが必要だと思っている。こちらの学校は、子供のレベルごとにグループが分けられ、出来る子はもっと難しい問題に挑戦させたりするようになっている。子ども自身、自分は勉強ができるグループに入っている、自分は勉強ができないグループに入っているというのがわかるので、子供によっては早くから自分の能力を諦めてしまうこともあるかもしれないと思う。男の子は女の子に比べると脳の発達が遅いスピードで進んでいくというのを読んだことがあるが、オーストラリアでは高校を中退する男の子の数が多いらしい。女の子に追いつく前に自分はできないと諦めてしまう場合も多いのかもしれない。

リオンは頭は悪くないと思うが、記憶力はそんなに優れているわけではないので、反復練習で記憶力を補うことができるかなと思う。本人が勉強が好きなようだということに今は助けられているので、今のうちに勉強する習慣をつける手伝いができるといいなと思っている。
by stakesue | 2011-03-31 22:18 | 教育